投資法人と資産運用会社の関係について

一般的なREITは、投資法人という特別な法人を作ることで不動産への投資・運用等を行います。
投資法人は不動産を運用することだけを目的として作られた器なので、基本的にそれ以外の業務を行うことはできず、
役員のみで従業員はいません。従って、その運営は全て外部へ委託することになり、
この委託先の中で重要な役割を果たすのが資産運用会社です。資産運用会社は、
「新規不動産取得のための調査」、「選定」、また「取得後の不動産管理会社の管理」、
さらに「不動産の売却」といった資産運用全般を投資法人より委託されます。
- 【用語解説】
-
- ●資産保管会社:保有している不動産などの資産管理を行います。通常、信託銀行がこの役割にあたります。
- ●一般事務受託会社:会計に関する事務、納税に関する事務、投資法人債に関する事務などを行います。